コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

北上市中野町にある個別指導塾『さくらスタディ』

北上市中野町の学習塾『さくらスタディ』
0197-72-8598
JR北上駅から徒歩9分
  • 特長strong-points
  • コース・料金plans
  • 進路実績pass records
  • 過去にいただいたお声voices
  • 塾長紹介introduction
  • よくある質問FaQ
  • アクセスaccess

posts

  1. HOME
  2. posts
2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

検定で発見!小学生の新たな可能性と学習の楽しさ

  算数・数学検定の結果が届きました! 今年は特に小学生が積極的に挑戦してくれました。中学受験を予定していない小学生にとっては、自分の学力がどの位置にあるのかを把握しにくいこともあり、目標を持つことが難しいかも […]

2024年9月21日 / 最終更新日 : 2024年9月21日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

マル付けが成績を劇的に変える

成績が上がらない? 演習量だけが理由じゃない 成績が伸び悩む一因として、「演習量が足りない」とよく言われるけど、それだけではないんです。実は、演習量を増やしても、マル付けがしっかりしていないと、勉強の効率は全然アップしま […]

2024年9月20日 / 最終更新日 : 2024年9月20日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

数学が得意な人の特徴

テスト前でみんなが問題集を解いている中、気になることがあります。 数学を暗算で解く生徒が多いのですが、簡単な計算ならまだしも、複雑な計算の際にも暗算で解こうとして、結果的に間違えるケースが非常に多いです。   […]

2024年9月19日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

中学生必見!モチベUP&サボり癖解消

今日は本来は休みの日なのですが、 テスト前ですし、 連休も多かったので 塾を開けました。 とはいえ、自習に来るのは 高校生たちですね(笑) 中学生必見!勉強のモチベUP&サボり癖解消のために 中学生の中間テストが近づいて […]

2024年9月18日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

もう後悔しない!中間テストで成功するために

昨日は中秋の名月でした🌕 岩手県内は曇りと言われていましたが、塾からはちょうど見えたので、スマホでパシャリ📱。スマホ写真なので少し残念ですが、それでもきれいに見えたので良かったです&#x2 […]

2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

楽して成績は上がらない!

連休だったので、ついついこんなものを作ってしまいました。 AIって本当にすごいですね。逆襲と言えば…そう、あれですよ、あれ。 「逆襲の〇ャ〇」。それっぽく作ってみました(笑)。 さて、今回の「学習塾の逆襲」ですが、端的に […]

2024年9月14日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

学習塾の逆襲

安田卓史様の講演から学ぶ この週末、私はZoomを通じてオンライン講演会に参加しました。スピーカーは、英泉塾、少数精鋭・個人指導マイベスト、総合型選抜専門塾ユアーズを運営する有限会社EISENの代表取締役、安田卓史様でし […]

2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月13日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

高校生必見!共通テスト直前期のマスト戦略

やるべき時は、今です! 高校生の皆さん、長い期間にわたる学校の考査がようやく終わり、一息つける時期かもしれませんね。しかし、気を抜くことなく、これからが本当の勝負です。1月の共通テストまで、残された時間はわずかです。今ま […]

2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

成績アップの秘訣!難関大生も実践していた『基礎固め』の重要性

テスト勉強のやり方、間違っていませんか? テスト勉強をする際に、最初から順番に解いていき、まだ基礎が固まっていないのに発展レベルの問題に挑戦する生徒が多いと感じています。もちろん、勉強でわからないところを教えることは大事 […]

2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 sakusuta-kitakami 塾長からのアドバイス

危険信号!?ここで勉強をやめると偏差値が伸びない3つの理由

今週が考査のところもあれば、今日で考査が終わったところも。考査が終わった高校生に向けてのメッセージです。 考査後こそが本当の勝負!気を抜かずに勉強を続けよう テストが終わると、ほっと一息つきたくなるもの。しかし、ここで勉 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • »

最近の投稿

【高校生編】「普通の努力」じゃ絶対に届かない理由

2025年7月1日

【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!

2025年6月30日

「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!

2025年6月28日

【小学生編】「ここまでやる!」と目標を決めてやり抜く力

2025年6月26日

【高校生編】がむしゃらにやるだけじゃ届かない

2025年6月25日

【中学生編】「とりあえず総復習」とならないように

2025年6月24日

🌻2025年 夏期講習会の募集 始まります!

2025年6月23日

中学生ガチ勉 高校生は爆上がりクラスマッチ!

2025年6月21日

【点数に直結】テスト前最後の土日 中学生が絶対にやるべき5つのこと

2025年6月20日

この夏変われる子の条件 夏期講習はこう使う

2025年6月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 塾長からのアドバイス
  • 塾長ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 北上市中野町にある個別指導塾『さくらスタディ』 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • 特長
  • コース・料金
  • 進路実績
  • 過去にいただいたお声
  • 塾長紹介
  • よくある質問
  • アクセス
  • MENU
  • HOME
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • TEL