GW特別企画第2弾!「スタディ〇イザップ」で習慣をキープ!

こんにちは!

北上市の塾『さくらスタディ』塾長の古舘です。当塾は小学生・中学生・高校生を対象とした塾です。

このブログでは、北上市の塾『さくらスタディ』は、どのような塾かをご紹介いたします。

さて、さくらスタディからの本日のお話は以下の通りです。

★★★★

GW期間中の特別イベント第2弾は、5月3日~6日の4日間行った

「スタディ〇イザップ」です

 

第一弾はこちら↓

sakusuta.hatenablog.com

 

スタディ〇イザップって?

このイベントは、連休中も勉強の“ゼロ時間”を作らないための取り組みです。

塾がお休みになる期間でも、

  • 家でどんな勉強をしたか

  • どれくらいの時間取り組んだか

これを【写真付きで報告】してもらいました📷✨

名前の由来は、あの有名な「ライザップ」!

もう名前をかくしていない(笑)
ライザップでは、食事の様子を担当者に写真で送ることで、日々の習慣が改善される仕組み。
それを勉強版で応用してみました👍

休みに負けるな!継続こそ力

人間は1日経つと、約7割のことを忘れてしまう――

これは「エビングハウスの忘却曲線」にも表れています。

だからこそ、連休中にまったく勉強をしない“ゼロ時間”を作ってしまうと、とてももったいないんです。

スタディライザップでは、短時間でも毎日しっかり取り組み、復習の習慣づけを目指し

ました。

GWこそライバルと差をつけるチャンス!

多くの中高生が部活で忙しく、勉強が後回しになりがちなこの時期。

実は、GWこそが最大の差をつけるタイミングなんです!

夏休みになると、誰もが塾や講習で本気を出すので、なかなか差はつきません。

でもGWはまだ本気になれていない人も多い。

ここでがんばった人が、グッと先に進めるんです💨

両立はできる!時間の使い方しだい

今回参加してくれた生徒の写真を見ても分かる通り、みんな連休中にもかかわらず、し

っかり勉強に取り組んでくれました👏

例えばこんな1日も可能です👇

  • 午前:2時間勉強

  • 午後:部活動

  • 夜:3時間勉強

これで1日5時間の勉強と部活の両立ができます!

遊びにも行けるし、時間を工夫すれば全部できるんです✨

みんな、本当によくがんばりました。

その努力は、必ず自分の力になりますよ💪

次回イベントもお楽しみに!

そして、5月17日には第2回「耐久チャレンジ」を開催予定!

運動会、高総体、修学旅行……イベントが多くて、どうしても勉強が滞りやすいこの時期。

「耐久」で一気に取り戻しましょう!

6月には中間考査や期末テストも控えています。

ここからまた一緒にがんばっていきましょう🔥

今日はここまで

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

北上市の学習塾『さくらスタディ』は、

・ついついサボり癖があって、自分で学習計画を管理することが難しい

・成績や偏差値をUPさせてたい

・勉強できる場所を探している 

・白ゆりテストの対策がしたい

などを、お考えのお子様におすすめの教室です。

北上市で、個別指導 塾・学習塾・進学塾をお探し中の方は、下記の電話番号 または ホームページ内フォームよりお気軽にお問い合わせくださいね。

——————————————————

TEL:0197-72-8598

〒024-0024

岩手県北上市中野町1-1-67キャトラクト北上1C

・JR北上駅から徒歩9分

詳細情報は、電話または問い合わせフォームからお問い合わせください。