マル付けが成績を劇的に変える
成績が上がらない?
演習量だけが理由じゃない
成績が伸び悩む一因として、「演習量が足りない」とよく言われるけど、それだけではないんです。実は、演習量を増やしても、マル付けがしっかりしていないと、勉強の効率は全然アップしません。これ、子どもたちを見ていて強く感じること。
マル付けの重要性について
マル付け、小さなことのようでいてめちゃくちゃ大事。1ページや2ページごとに細かくマル付けをすることがおススメ。たとえば、連立方程式を勉強しているときに、初めの計算が間違ってたら、次のページの問題もきっと間違えます。だから、間違えたところをすぐに直して次に進むって習慣がとても大切!
何ページも一気に解いてからマル付けすると、いくら頑張っても成果が出にくいから注意してね。
勉強もスポーツも、フィードバックが肝!
サッカーで例えると、試合の後にすぐミーティングするわけですが、 今日のプレイで良かった点、悪かった点を振り返って、明日からの練習で同じミスをしないように意識しますよね。でももし、フィードバックが1週間後だったら、「その時に言ってほしかった」と感じるよね💦
勉強も同じ。ミスしたその時に直すことが、効果的に学ぶための最適な方法!
実践してみよう!
今日から、マル付けを意識して勉強をしてみよう。その小さな習慣の変化が、大きな成績アップにつながります!
今日はここまで!